予防治療一覧
虫歯の原因を理解して対策する
虫歯には、主に4つの原因があると言われています。
- 歯の質
- 細菌(微生物)
- 基質(細菌のエサとなる糖分)
- 時間(口内が酸性になっている時間)
これらを改善することで、虫歯は防ぐことができます。
さまざまな対策方法はありますが、簡単にまとめると次のようなことが効果的です。
- 口腔内の環境を改善する
- 細菌に感染しないようにする
- 細菌にエサを与えない
- 口の中に甘いものがある時間を短くする(食べる時間を決める)
歯周病予防で全身も健康に
歯周病を予防するには、歯垢(プラーク)をなくすことが大切です。
定期検診を受けるほか、日々の丁寧なセルフケアによって予防は十分に可能となります。
一般的な予防法として意識すべきことは次のとおりです。
丁寧な歯磨き
毎日の歯磨きはもちろんのこと、自分のクセを知り、磨き残しなく歯を磨けるように心がけましょう。
正しい食習慣
栄養バランスを考え、偏った食事を取らないようにしましょう。
特に、歯垢(プラーク)ができやすい糖分は食べ過ぎに注意が必要です。
定期検診を受ける
3〜6ヶ月に一度は定期検診を受けましょう。
患者様によって受けると良いタイミングが異なるため、医師と相談の上で定期的に受けるようにしてください。
口腔内の健康状態を保つためには重要です。
口臭予防
口臭は、朝起きた時やストレスを感じた時、唾液が少ない時が要注意です。
また、口臭の大きな原因と言われる「舌苔」は、胃腸の調子が悪いと増える傾向にあります。
基本的な予防は、「日頃から唾液を減らないようにすること」や「胃腸に負担をかけない生活」です。
また、他には以下のような対策があります。
- 食事は規則正しく、しっかりと噛む
- 軽い運動をしたり、人と会話するのも効果的
- 睡眠を十分とり、疲れを溜めないこと
- ガムを噛んだりして唾液を出すようにする
など
当院では、患者様に合った予防治療をご提案しています。
まずは、ご相談だけでも問題ありません。
お気軽に当院までお越しください。